夢色急行かわね路

このサークルは終日ワンマン運転を行っております。 ツイッター避難所も兼用で再構築

2015年11月

もう2か月以上前のことになりますが8月29日
の時にもお世話になった大学時代の友人が四国や関西を巡ったついでに静岡方面にも寄るとのことで、せっかくなので一緒に静岡と愛知の私鉄めぐりをしてきました。

DSC05443
前日夜に友人と合流しまず向かうは大井川(
この日は南海21001でした。

DSC05446
そして向かうは大代側線。我ながら何なんだこの行先のラインナップはと思いますが、案内したかったし、同行する友人も行きたいと言ってたから仕方ない。
この日の大代はツアーバスの待機場所状態でした。

DSC05447

DSC05452
とりあえず埼玉の友人なので元西武351系の313Fはどうしても見せてあげたかったんですよねぇ。
そういえば本線に繋がった場所にある西武351系ってこれと横瀬のくらいかな?

DSC05457
DSC05461
ホキやクハ861は変わらず。
ホキはいよいよ草に覆われてあるのかどうか見えづらい状態に(

DSC05464

DSC05465

DSC05466

新金谷駅に戻ってきました。7200系の金谷行き普通列車が通過・・・って、金谷方だけ幕が千頭行きになってるぞw
折り返し千頭行きになる便だから新金谷で片側だけ変えちゃったんかしら?

DSC05471
DSC05472
DSC05474
ED501が定期SLの編成を入換ます。
自分にとっては当たり前の日常みたいなもんだけど、遠方から来る人にとってはデッキ付ELが旧客入れ替えてるなんてわりとトンデモな光景だよなぁとしみじみ感じる。

DSC05480
この頃は近鉄16002もまだ放置状態だったんですよねぇ。

DSC05481
この日はトーマスの運転日でしたが、この後の予定があるのでSLは見れず撤収。金谷へ戻ります。

DSC05482
戻ってきました。
EF200の貨物。廃車も始まり気付いたら無くなってそうな気もするので記録しておきます。








DSC05496
電車に揺られやってきたは浜松。ここからは遠鉄に乗ります。
この日は釣り掛け車30形の特別運転日、それに乗ろうという魂胆ですが運用ダイヤを見事に見間違えだいぶ早く着いてしまいました(
全線フリーきっぷを購入しホームへ。

DSC05497
1000形はよく見りゃトップナンバー編成ですねぇ。
なんだかんだでこいつも1983年生まれなので既に30年。

DSC05498
そういえばパンタグラフがシングルアーム式にいつのまにか交換されていました。
2000形との保守部品の共通化ということなんでしょうけど、以前はパンタグラフを見れば1000形か2000形かすぐに見分けがついたのですが、こりゃ床下見ないとパッと見じゃわからなくなりますねw

これに乗って少し先の駅へ。

DSC05503
DSC05508
あ、思いっきりブレた(
というわけでここから30形に乗り換え西浜松へ戻ります。

DSC05511
昭和53年 日本車両の銘板。
釣り掛け駆動の電車の中では結構若い部類に入ります。

DSC05512
30形の特徴といえばこの全周ホロ。
いわゆる日車ロマンスカーシリーズの一部(代表的なのだと北陸鉄道のしらさぎなど)で見られたこのホロも減ってきました。
そんな中、遠鉄は30形だけでなく1000形や2000形でもこのタイプのホロを採用し続けています。

DSC05515
てなわけで新浜松。
再び乗って終点の西鹿島まで行き、さらに折り返してまた西浜松まで戻ります。

土曜日ということもあってか自分たちのような鉄道マニアの人達がかなり多かったです。
走行音を録音しているもちらほら。地元の人たち少し困惑してた(
なんというかスイマセン。

・・・で、これは後から知った事なんですが、2015年4月をもって最後の定期運用だった平日朝の4連での運用が消滅していたんですね。
そりゃ人も来るわなぁ、納得。

DSC05523
再び新浜松に戻り、西鹿島に向け出発していく30形を見送って次の目的地へ。









DSC05538
はい、さらに足を延ばして豊橋までやってきましたw
久しぶりの愛知県上陸。
名鉄ホームにはパノラマスーパーが。こいつもリニューアルで外見が変わるので今のうちに記録しておきます。

DSC05535
隣のホームには213系。
もうすっかり飯田線の顔になりました。

DSC05531
しかしまあ名鉄のホームに堂々とこんな広告だしてケンカを売りにいくとはw


続きます。

10月11日
この日もSLフェスタで賑わう新金谷へ。天気はあいにくの雨。

この日は金谷へ向かう電車の中でZBS TIMESのZeBonさん、IORI工房のIORIさんと遭遇というか計画的合流。
いやー奇遇ですねぇ(棒読み)

DSC07518
金谷駅到着。
あれ?こんな場所にポスター貼れる柱なんてあったけ?と思ったら、ここは自動券売機があった場所。
どうやら券売機が故障してしまったらしくフリーきっぷ以外の切符も全て職員による手売りになりました。
大鐵唯一の自動券売機でしたが、まあ相当古い型だったんで仕方ないか。こういうものの保守部品の確保も難しいですからねぇ。

DSC07522
DSC07525
入線してきた電車に乗ります。この日は7200系でした。
ZeBonさんがちょうど東急乗りたいとか言ってたのでグッドタイミング。

DSC07526
新金谷には既にトーマスが入線しています。今回乗ったのはこれの接続便ですね。
天候もあいにくの雨ですし発車間際で乗る人の邪魔になるのもあれだったのでほぼスルーして改札へ。

DSC07530
雨のせいで新金谷の野外でのイベントはほぼ中止(一部は室内移行)の状態。
仕方ないね。
そんなことしてたら定期SLの入れ替えが始まりました。この日の補機はED501。

DSC07533
牽引機のC108が出庫していきます。
雨で気温が低いから煙がいつもより白く目立つのが雰囲気出てていいですねぇ。
これから冬になればもっといい感じになりそう。

DSC07537
本来ならばこの日の綱引きのC12を引き戻す担当&EL手旗誘導の担当のE102。
入換で移動してました。

DSC07539
7200系が再び金谷まで行き戻ってきました。この後は臨時急行で使われるので幕回しが始まります。

DSC07542
普通 下泉
たぶん路線不通の区間運転ぐらいでしか使わない。

DSC07543
普通 駿河徳山
これも路線不通か沿線でのイベントとかの区間運転ぐらいでしか使わないと思う。

DSC07545
急行 金谷
イベントの時はよく見るやつ。
DSC07548
急行 川根温泉笹間渡
個人的に使うかどうか一番謎な幕。立地的にはわからなくもないけど終点の駅でもないし列車交換や退避の出来ないのに笹間渡を終点に出来るんかしら?
まあたぶん幕が余ってたからとりあえず入れたのかもしれませんw

DSC07549
急行 千頭
これもイベント期間ではおなじみ。この後使われます。

DSC07553
定期のSL発車時刻なので踏切へ。
SLフェスタ期間中なので結構な人+みんな傘差しなのでぎゅうぎゅう。

DSC07557
DSC07559
まあ案の定記録程度な写真しか撮れませんでした。

ZeBonさんの「天浜線いきたい」という希望もあったのでこのあたりで撤収します。
DSC07561
金谷に戻ってきました。ここから2つ先の掛川まで向かいます。

DSC07563
で、掛川駅。
このまま天浜線を全線走破します。主にZeBonさん&自分の駅メモ制覇のため(

DSC07564
乗ります。
もうすっかり天浜の顔となったこいつ。
新型のイメージありましたが導入開始から10年も経つんですね・・・

DSC07567
DSC07570
ひたすら乗ります。
のんのんびよりの世界はここにあったんや・・・(
ちなみに車内の自動放送では登録有形文化財の駅とかを教えてくれます。観光列車みたい。

DSC07571
毛虫注意!

DSC07574
DSC07575
西鹿島駅。遠鉄はお乗換え。
なんと最後の釣り掛け車30形が全検に入ってました。
カルダン30形と組んで充当されていた朝の平日朝の定期運用も今年の4月末で消滅し、釣り掛け編成は秋に検査切れを迎えることから休車かけて期限延ばしてラストランやって終わりかなぁくらいに考えてたのでこれにはびっくり。
ただ、確実にこれが最後の全検だろうな・・・

DSC07577
見ざる、言わざる、聞かざる、あと1匹はなんだこれ

DSC07583
DSC07587
駅メモでチェックインしつつ、乗ります、ひたすら乗ります。
ちなみに某氏が好みそうな古い駅舎がいっぱいありましたが当の本人はほとん寝てた模様(

DSC07590
浜名湖佐久米駅。例のゆりかもめが飛来するあそこ。
まだシーズンじゃないので一匹もいません。当たり前。

DSC07594
つづき
駅舎にパン屋が併設されてます。

DSC07597
この辺の区間は浜名湖が見える区間が多くなってきます。
天気が良ければなぁ・・・

DSC07599
三ヶ日
みかんで有名なあそこ。駅舎は登録有形文化財。撮り損ねた(

DSC07600
DSC07601
そして大森駅
2009年設置の2番目に新しい駅。2015年開業の森町病院前は寝てて見損ねた(
ちなみに天浜線公式サイトの駅の説明は「シンプルなイメージの無人駅です。」の一言。寂しい。

DSC07603
そんなこんなで新所原到着。なんか祭りやってました。

DSC07604
DSC07605
久しぶりに新所原に来ましたが駅舎の改良工事というか建て替え工事中でした。
完全に仮設備な跨線橋。

DSC07613
313系で浜松へ。
この後はZeBonさんがどうしても食べたかったというラーメン屋で夕食を食って解散でした。

おしまい

↑このページのトップヘ