まあたまには旬なうちに書かないとね(

いよいよ3月24日から43年ぶりの新型車両A3000系の運転が開始される静岡鉄道。
その一方で現行の1000系のうち1004編成が現役引退することが発表され、引退までさよならヘッドマークをつけての運転がされるとのこと。
静岡在住の自分としては物心ついたときからお世話になっている車両ですし、最後のお名残り乗車ということで行ってまいりました。

3月8日

DSC02334
仕事上がりにそのまま素直に帰らず新清水駅へ。
さよならヘッドマークがついてからは運転日が公開されるようになりましたので狙うのは容易です。
ひとまず1004編成が来るまで待ちます。
まずは1009編成。特にラッピングもない標準的な姿。

DSC02335
最近の静鉄1000系は前面広告ではない編成もドア横に広告が貼られているのがほとんどなのですが、1009編成は広告なし。新たなラッピングの予兆か、それともまた別のドア横広告になるのか・・・

DSC02338
続いては1006編成。最近ダイハツのラッピングになっていいます。

DSC02339
そしてやってきた本日のターゲット

DSC02346
さよならヘッドマークを付けた1004編成
元はコカコーララッピングでしたが、さよなら期間になると同時に剥がされ通常の3色帯となっています。


DSC02349

どうせ定期運用最終日やラストランの日は混むので今のうちに車内も記録しておきます。
新清水で撮っていた鉄道ファンらしき人は自分ともう1人だけ。静かなものです。
まあ1000系自体まだまだたくさんいるというのもあるかもしれませんが。
てなわけで新静岡までのんびり向かいます。

BlogPaint
新静岡到着。ヘッドマークのデザインはそれぞれ1004号、1504号と微妙に異なっています。

DSC02354
新静岡駅にも特にファンの姿はなし。
本当に日常の中の引退ウィークって感じです。

DSC02355

DSC02360
DSC02358

新静岡駅でも車内を記録。
1004編成は1000系の中でも初期車、まだ東急車両がステンレス車製造黎明期でバッド社のライセンスの元製造されていた時代の車両の為、バッド社のプレートがついています。
これがついてるのは東急の電車の譲渡車でもかなり少なくなってきてますね。

DSC02371
DSC02374
新静岡駅にはA3000系の紹介コーナーが開設されていますので無理やりですがそれと絡めて。
虹色の未来のためには消えゆく現在というものもまた存在するわけで。

DSC02377
DSC02379
返しを見送ってこの日は終了です。
定期運用最終日とラストランも乗りに行きましたので、その話はまた後日。



おまけ
DSC02383
この日は東海道線が踏切での車脱輪の影響でダイヤが乱れまくっており、珍しく誤幕が発生してました。
普段まず見れない快速静岡行き
ちなみに併結李輝313系は普通島田行きの幕を出してました。どうしてこうなった